お遍路 高野山へ行く 98

お遍路

 2020年11月に、初 お遍路に行きました。
1番 霊山寺 ⇨ 88番 大窪寺まで行き、そこで帰りました。
2022年ゴールデンウィークに1番 霊山寺、高野山へと行って来ました。
帰りに、徳島県⇨香川県⇨愛媛県と観光しながら帰りました。
今回もダイハツの軽トラックに乗って行きました。

高野山 ⇨ 一番 霊山寺 です。

待ち時間に、散策しています

 フェリーの時間まで余裕があったので、近くを歩いています。

築港四丁目から戻ります

高野山

↑ ローソン前から、築港五丁目交差点へと行き、
そこから左には入ります。

高野山

↑ 線路向こうに見えているタンク2つを撮りました。
空き地が多いので、まだ、何かできて行くのでしょうかね。

高野山

↑ 線路とは反対方向です。
住宅の間から見える、工場の白い建屋を撮りました。

高野山

↑ 和歌山港線、その向こうに青岸橋(みなと大橋)のアーチが見えています。
標識には、青岸橋取付道路 と出ていましたが
橋の名前は単純に、青岸橋(みなと大橋)で良かったんですね。

高野山

↑ 築港五丁目には入りました。
和歌山港線に背を向け、向こうに見える白い工場建屋を撮りました。
このまま、白い工場建屋を見ながら奥へと歩きます。

高野山

↑ 港方向、鉄橋とループを撮りました。

高野山

↑ 停めてある車、家々の重なりが良い感じです。

↑ 港方向へと戻って行きます。
青岸橋(みなと大橋)のアーチが僅かに見えています。
このまま、向こう側にある港橋へと歩いて行きます。

高野山

↑ 港橋東詰交差点に戻って来ました。
ここで電車が来てくれたら、最高の瞬間でしたが
そう うまくは行きませんね。
ここを左へ行き、切符売り場へと戻ります。

南海フェリー切符売り場へと戻ります

高野山

↑ 赤矢印が、切符売り場へと戻るルートです。

高野山

↑ 港橋の上からの一枚です。
やっぱり煙突が気になります。

高野山

↑ 港橋の上から、和歌山城方向を撮りました。

高野山

↑ 鉄橋と、橋のアーチを撮ります。
電車が来たら良いのですけどね。

高野山

↑ 橋の上から、切符売り場方向を撮りました。
家々の屋根の重なりが良い感じです。

高野山

↑ 川の堤防、奥に見える自転車が気になり、撮りました。

高野山

↑ 青岸橋(みなと大橋 を縦位置で撮ります。

高野山

↑ 切符売り場へと戻って来ました。

駅の方へと行ってみることにしました。

和歌山港駅

高野山

↑ 改札です。
人もいなくて静かです。

高野山

↑ 和歌山港駅切符売り場です。
左のシャターが気になります。
かつての、切符売り場の名残でしょうか?

高野山

↑ 駅からの眺めです。
並んだタンクが気になりましたね。

切符売り場へと戻ります

高野山

↑ 缶コーヒーを買い、チビチビ飲みながら
駐車場横の
和歌山市観光マップを撮ります。

高野山

↑ もう一枚、こっちは徳島県の観光マップですね。

高野山

↑ 港の方を撮りました。
まだ、フェリーは見えていません。
入って来る時、どんな感じか、写真に撮ろうと思いましたね。

高野山

↑ 切符売り場の方では、
ツーリングライダー同士が会話しています。
私も何度か経験していますが、
他所から来たもの同士、会話が弾むんですよ。
待ち時間の、楽しい一時です。

右上に、「Next 16:25」と出ています。
もうそろそろです。

高野山

↑ 切符売り場 入り口の看板を撮っておきました。
見えにくいので気づかないですよ。

今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました