「水曜どうでしょう」縁の高千穂町 天孫降臨 神話の国
2007年4月29日の思い出になります。ゴールデンウィーク真っただ中でしたね。
一日も早く、自由に行き来できる日が来るように、みんなで頑張ろう日本。
連休だからと言って、登山に行ってはダメです!今は、我慢の時ですよ(^-^)。もしもの時、山岳救助の方々の苦労が、10倍いや、20倍、100倍にもなりますので、山、それと海、レジャーには行かないようにしましょうね。
宮崎県の県北 神話の町 高千穂町へ行く
県南に住んでます。県北、特に高千穂町はなじみのない所でした。思い切って行ってみることにしました。
↑朝日でございます。「今日も無事にツーリングできますように、パン!パン!」5:53です。ちょっと、肌寒かったですが、昼間は暑くなりそうです。
バイクは、スーパーカブ90
カメラは、キャノンパワーショットA20でした。
天翔大橋に到着
順調に、走り続け延岡市を経由しまして、国道218号線へ入ります。「神話街道」とも呼ばれています。この道は、新しく高千穂町までを結ぶ道で、分かりやすく言えば、バイパスになりますね。この道ができるまでは、谷川に沿って、旧国道とJRが通っていて、車で行くと、とにかく遠く時間が掛かったそうです。
ちなみに、旧道は日之影町と高千穂町を結ぶ間が、台風による崖崩れで通行止めになっていますので、ご注意ください。
↑ 9:41 に「天翔大橋」に到着しました。高い所に綺麗な橋が掛けてあり、思わず止まって見物しました。
私のスーパーカブ90も非力ながら、長い坂を上って来れました。
(;^_^A アセアセ
旧高千穂鉄道鉄橋 東洋一の高さ
↑写真左、山間の集落です。ちなみに、高千穂町と聞いて頭に浮かぶのは、「天岩戸」「夜神楽」です。あと、私たちの所は「芋焼酎」ですが、高千穂町の方は「そば焼酎」です。その土地で取れる穀物でアルコールを醸造していたんですよ。
写真右、廃線になった「高千穂線の鉄橋」です。東洋一の高さを誇ります。今は、観光トロッコがこの橋の上まで連れて行ってくれます。目がくらみそうです。
雲海橋を渡る
↑9:49「雲海橋」に来ました。もう少しで、高千穂町市街地へ入ります。
写真右、遠くにうっすらと、阿蘇山の外輪山が見えます。熊本県が近いのです。観光、ツーリング、ドライブで行かれるときは、阿蘇山もコースに入れて行かれると良いですよ。
高千穂町の町民の方達は熊本空港を利用されます。それくらい、熊本県の方が身近なんです。参考までに書いておきます。
高千穂町市街地到着 パワースポット高千穂神社
↑10:02高千穂町に到着しました。そのまま道を進んで、神社が現れました。
写真右、「高千穂神社」です。早速、お参りに寄りました。写真の鳥居の右側が駐車場になります。最近では、「パワースポット」でも名の上がる神社でもあります。是非、カップルの方、行ってね(^-^)v!
↑鳥居を潜り、階段を上ります。ちょっと汗ばんでいたので、木陰がありがたいです。
写真右、本殿です。
↑私もお参りを済ませ、周りを歩きました。
写真右、どうも、杉の木の辺りがパワースポットになるようです。この頃は、まだ、パワースポットなんて聞いたこともなく、ただ神社にお参りするだけでしたからm(_ _)mゴメンナサイね。今は、杉の木の所に囲いがしてあって、絵馬も沢山かけてあるみたいです。
皆々様、そして日本国のさらなるパワーアップを祈ります。(^_-)-☆
今日は、以上です。(^_-)-☆
コメント