ツーリング鹿児島県 長崎鼻 3

ツーリング

指宿市 池田湖 長崎鼻へ行って来ました

 2007年、5月の思い出になります。
薩摩半島最南端、長崎鼻灯台へと行きました。
オートバイは、スーパーカブ90、
カメラはキャノンパワーショットA20です。

JR最南端駅 西大山駅に行く

 開聞岳を近くから撮り、急に思い出したのが、JR最南端駅「西大山駅」です。
(* ̄▽ ̄)♪思い立ったら、即行動です。
ハッキリした場所は、知らなかったので適当に走ります(;^_^A アセアセ。

ルート

↑ 今、地図で見るとなんてことないルートなのです。
開聞十町交差点を左折、国道226号線を4kmほど走ると、ちゃんと案内板が出ております。

JR最南端駅 西大山駅到着

 苦も無く、到着しました。

西大山駅

↑ まずは、駐車場からのショットですね。
(* ̄▽ ̄)♪バックの開聞岳がいいですね~。もうちょっとはっきりと見えたら良かったのですが。

西大山駅

↑ 無人駅です。ホームに出る前に、一枚撮ります。

西大山駅

↑ ホームに立ちます。右方向を見ます(開聞岳方向)。周りには、民家らしき建物はないのですが、自転車置き場には、ちゃんと自転車が泊めてあります。
暗くなったら親御さんが、軽トラで迎えに来て、自転車は荷台にドンっと のっけて帰るのでしょうね(^-^)。田舎あるあるです。

西大山駅

↑ 左方向を見ました。踏切に、軽トラかトラクターでも通ってくれると良いのですけど。来なかったですね。

西大山駅

↑ こういう時刻表も撮っておくと、いい思い出になりますね。
このころは、まぁまぁの便数が来ていましたね。
この頃で、鹿児島中央駅まで、¥1250でしたね。

西大山駅

↑ 記念の観光案内版です。こうやって見ると、最西端駅、最東端駅、最北端駅と書いてあります。
(*⌒∇⌒)♪ツーリングで行ってみたくなります。
一番高い所にある駅、「野辺山駅」も行ってみたいです。日本一周ブログを読んでいた時、スーパーカブで行った方がいました。実現したいです。その時は、やはりスーパーカブか軽トラかな。
(*⌒∇⌒)♪のんびりと走りたいです。

西大山駅

↑ 記念碑をでかく撮りました。記念、記念 (*⌒∇⌒)♪。

西大山駅

↑ 観光案内版です。記念です。
(* ̄▽ ̄)♪こういう案内板で、知らない名所とか見つけることがあります。バカにできません。
ちなみに今回のブログを書いている時に見つけたのが「射楯兵主神社(いたてひょうずじんじゃ)」です。鹿児島県南九州市頴娃町 別府 6827 にあります。
頴娃町(えいちょう)と読みます。
「なんだ、ここにあったのか。」と思いましたね。テレビで紹介されているのをちょっと見ていたのですが、忘れていて、今回、ちゃんと場所が分かりました。

ルート

↑ ルートを載せておきます。この神社では一風変わっているのが、
釜の蓋を頭に載せて祈願する」というのがるのですよ。
(* ̄▽ ̄)♪面白そうでしょう。
私、最近、ふっと振り返ったら神社があったり、
写真でズームアップしたら神社がみえたり、
脇道に入ってどこに行くのかな~、と思ったら神楽の舞に出会ったりするのですよ。
今回も、この近辺の事を調べていたら見つけました。
こういう時は、呼ばれているのかな~、と思うようになりました。
(*⌒∇⌒)♪年取ったのかな~。

今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました