四国八十八カ所巡り by 軽トラ 83

お遍路

 愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
(アフェリエイトを含んでいます。ご了承ください。)

28番「大日寺」→ 29番「国分寺」です。

国分川を渡って左折します

 国分川を渡ります。

橋を渡ります

お遍路

 ↑ 地図には、「国府橋」という名前が出ていました。

お遍路

↑ 「国分寺」左折と出ています。
橋を渡るとすぐです。

お遍路

↑ 右奥に、お寺らしい雰囲気の
樹木の密集が見えています。

お遍路

↑ お寺の白壁、そして乗用車は
右奥へと案内板が出ています。

29番「国分寺」駐車場到着

お遍路

↑ 道幅が狭いです。
無事に、駐車場に到着。
料金は無料です。
停められる台数は20台くらいでしょうか。

29番「国分寺」です

お遍路

↑ 29番「国分寺
本尊:千手観世音菩薩
本尊真言:おん ばさら たらま きりく
ご詠歌:国を分け宝を積みて建つ寺の 末の世迄(まで)の利益(りやく)残せり

お遍路

↑ いただいた、お姿とご詠歌です。

 国分寺というと、小学校の社会科で習ったと思います。
聖武天皇が発した「国分寺建立の詔」を
なんとなく覚えています。
それで、全国に「国分寺」ができたんです。
そのうちの一つが29番「国分寺」だそうです。

お遍路

↑ こちらも、他に人がいませんでした。
しずか~~~~でした。
 本堂です。般若心経を唱えました。

お遍路

↑ 大師堂です。

お遍路

↑ 納経所の方へと歩いて行きます。
掃除中の方が、一人いらっしゃいましたね。
(* ̄▽ ̄)💧

 ここまで何寺かで、納経帳をバッグから
どっさりと出される方がいらっしゃいました。
団体さんの場合は、混雑を避けるために
そういう風に出すのだと実感しました。
 でも、ここまで納経所で待たされることも
なくやってこれました。

お遍路

↑ おみくじです。
わたしの所では、お寺で「おみくじ」はないので
珍しいです。
 「水曜どうでしょう」でも、大泉さん、ミスターが
よく、おみくじを引いていましたね。
他の「どうでしょう」ファンの方が動画で
八十八カ所巡りで「どうでしょう」を習って
おみくじ」をひいいていました。

お遍路

↑ 「国分寺」です。
次の寺へと行きます。

今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました