愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
(アフェリエイトを含んでいます。ご了承ください。)
84番 「屋島寺」→ 85番「八栗寺」です。
八栗寺を出発します
八栗寺を出たらまず、「うどん 山田家」 へと行こうと思います。
駐車場、撮影
↑ ケーブルカー駅の左横の鳥居です。
ここから、登って行けると思います。
ネットで探してみました。
動画をアップしている方がいました。
検索したら、車でも上がって行けるコースがあります。
↑ ENEOS (株)ヤマウチ セルフ八栗SS 前からのルートです。
ただ、駐車スペースがないみたいで、
有料駐車場があり、そちらに停めた方がいいですね。
こちらのコースで行かれる場合は、調べてかあ行ってくださいね。
八栗寺 車遍路
↑ 駐車場を出た所で、町の方を撮りました。
「↑ 志度寺」の標識も出ています。
手前から、向こうの景色が
とっても良い感じです。
↑ もう一枚撮ります。
後ろに拡がる街の景色が、たまりません。
駐車場を出発です
↑ 車の向きを変え、
駐車場出口へと行きます。
↑ 来た道を引き返すコースです。
先ほど写真を撮った景色です。
右の家の屋根の向こうに屋島が見えています。
↑ 右のガードレールに
「↑ 志度寺」の標識を切り取りました。
↑ 左に、「石の民俗資料館」と出ています。
下の道から、ケーブルカー駅までの間に
石材店がありました。
関係があるのでしょう。
今は、先を急ぎます。
↑ 高柳旅館 が近づいて来ます。
こちらの旅館は「創業の古い旅館」として
ネットに出ています。
和風の小さな旅館です。
↑ 次の、「86番 志度寺」までのルートです。
もう、残り三つになりました。
うどん本陣 山田屋へと行く
↑ 山田屋が見えてきます。
水曜どうでしょうで見ていた念願の うどん店です。
(* ̄▽ ̄)💧 まだ、開いてなかった。
営業時間はAM10:00 ~ 20:00でした。
どうしよう?と思い、
志度寺に行って、もう一度、帰ってくることにしました。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント