愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
(アフェリエイトを含んでいます。ご了承ください。)
68番「神恵院」69番「観音寺」→ 銭形砂絵 → かんぽの宿 観音寺 です。
神恵院・観音寺です
一カ所で2寺、お参りできます。
神恵院・観音寺を出発です
↑ 待ちを見下ろすところで、一枚撮りました。
↑ 鐘も一枚、撮っておきました。
↑ 仁王門へと歩きます。
向こうに見える景色を撮ります。
神恵院・観音寺を出発です
↑ 午後4時半です。
かなり、日が傾いている印象です。
↑ 駐車場の高台から坂を下ります。
こちらの、お寺側の山に日が沈みます。
こちら側は影になっていますね。
↑ 坂道の突き当りを右折しました。
↑ スズキの「カプチーノ」とすれ違います。
軽自動車のスポーツカーで、一世を風靡しました。
銭形展望台へと行きます
↑ 次の目的地「銭形砂絵」の展望所へと行きます。
↑ 「マルナカ 八幡店」を右に見ながら走ります。
(Googleストリートビューのキャプチャー画像になります、スミマセン。)
↑ 「三架橋」前の交差点です。
(Googleストリートビューのキャプチャー画像になります、スミマセン。)
↑ 信号待ちで撮りました。
「三架橋」です。
こういうデザインの橋を見なくなりました。
昭和を感じさせる貴重な橋です。
↑ 交差点を右折します。
(Googleストリートビューのキャプチャー画像になります、スミマセン。)
↑ 右折してすぐに、「琴彈八幡宮」の鳥居が見えてきます。
財田川を左に見ながら走ります。
(Googleストリートビューのキャプチャー画像になります、スミマセン。)
↑ 鳥居を過ぎると、すぐに右へと入る道が現れます。
右の道へと入ります。
(Googleストリートビューのキャプチャー画像になります、スミマセン。)
↑ 右の山の上に「琴彈八幡宮」があります。
(Googleストリートビューのキャプチャー画像になります、スミマセン。)
↑ 奥へと進むと、右に入る道が見えてきます。
ここを右折します。
(Googleストリートビューのキャプチャー画像になります、スミマセン。)
↑ 右折します。
角には標識が出ています。
(Googleストリートビューのキャプチャー画像になります、スミマセン。)
↑ 右へと入ると、狭い道になります。
(Googleストリートビューのキャプチャー画像になります、スミマセン。)
↑ 狭い道ですが、立体交差があります。
ここを通ると、左にぐるっと回り、上の道へと続いています。
(Googleストリートビューのキャプチャー画像になります、スミマセン。)
↑ トンネルと通ると、左へと曲がりながらの、上り坂です。
(Googleストリートビューのキャプチャー画像になります、スミマセン。)
一方通行でした
↑ 左へ大きく曲がる上り坂を走っていると、
右に「一方通行」の看板が出ています。
この道は、上りと、下りは別の道になっていることが分かりました。
安心して、このまま上ります。
(Googleストリートビューのキャプチャー画像になります、スミマセン。)
今日は、以上です(^_-)-☆。続いています。
コメント