愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
(アフェリエイトを含んでいます。ご了承ください。)
48番「西林寺」到着です。
県道40号線を走っています
西林寺が近づいてきました。
スイスイと走っていきます
↑ 47番「八坂寺」からのルートです。
重信川を渡り、あと少しで「西林寺」に到着です。
↑ 県道40号線です。
「県庁」「道後」が10kmで、「石手」が7kmです。
51番「石手寺」もこの後あります。
松山市を中心に固まって お寺があります。
↑ 右、「西林寺」に到着です。
↑ 右折したところは駐車場です。
駐車料は無料です。
台数は、普通車で10台くらいでしょうか。
↑ 白壁が良いですね。
車をバックで駐車です。
そう言えば、「豆腐」を「おかべ」と呼びますね。
・天皇に仕える女官たちがよく使った「女房言葉」とも呼ばれます。
「かべ」は白くて四角いという意味で「おかべ」は豆腐のこと。
とか
・天皇に豆腐を献上するとき、「腐」が不吉だということで、
「おかべ」とした。
など、出てきます。
↑ 門の方を撮りました。
立派な門です。
48番「西林寺」です
↑ 48番「西林寺」
本尊:十一面観世音菩薩
本尊真言:おん まか きゃろにきゃ そわか
ご詠歌:弥陀仏(みだぶつ)の世界を尋ね行きたくば 西の林の寺に詣(まい)れよ
↑ いただいた、お姿と、ご詠歌です。
「本尊の力が強すぎるため後ろ向きに安置されている。」
と云われ裏からお参りする人もいたが現在は否定されているそうです。
本尊は秘仏だそうです。
↑ 中に入り、参拝を済ませました。
ちょうど、歩き遍路の方がやって来ました。
男性二人でした。
↑ 歩きの方達の、荷物がベンチに置かれています。
絵になりますね。金剛杖と、更に傘の一つでも置いてあれば
なお、絵になったのですけどね。
荷物でもお分かりいただけると思います。
人が、います。私以外に、参拝者が5人います。
(*⌒∇⌒)♪
ちょっと、賑やかで良いです。
白衣だけでも、買っておけば良かったです。
↑ 「水曜どうでしょう 四国八十八カ所巡り 3」でのシーンです。
大泉さん:「よんじゅうはちばん さいりんじ~~~~」
森崎君:「ウ~~~~ゥ~~~~」
藤村D:「サイレンだぁ」
という、シーンですね。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント