愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
(アフェリエイトを含んでいます。ご了承ください。)
45番「岩屋寺」駐車場に到着です
岩屋寺の駐車場に車を停めました。駐車料 ¥300 でした。
岩屋寺へと歩きます
↑ 看板が色々書いてあります。
思わず「ゲッ!!」と思って見たのが、
「岩屋寺 徒歩20分」
以前、連休で 長崎市の稲佐山に夜景を見に行きました。
観光客が多いので
頂上の駐車場には直接は行けず、
下の大きな駐車場に停めるようになっていました。
そこから、バスか、徒歩ということで、
バスの待ち時間が煩わしかったので
「頂上まで 800m」ということで、軽く考え
歩いて行きました。
とんでもなく、きつい思いをしました。
標高800mの間違いだろう(* ̄▽ ̄)💧
と思ったくらいです。
そう言へば、「水曜どうでしょう」でも、山門の前までしか映っていません。
というより、山門前までしか撮っていないというのが本当でしょう。
「こりゃ、とってもキツそうだな。」と思いました。
↑ すぐにお土産屋さんが現れます。
白衣を着た方がいて、雰囲気が出ています。
45番「岩屋寺」です
↑ 45番「岩屋寺」です。
本尊:不動明王
本尊真言:のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん
ご詠歌:大聖(だいしょう)のいのる力のげに岩屋 石のなかにも極楽ぞある
↑ いただいた、お姿と、ご詠歌です。
山門までは、まだ大したことなかったです。
山門のお奥に、階段が見えています。
(* ̄▽ ̄)💧
↑ 「水曜どうでしょう 四国八十八カ所巡り 1」でのシーンです。
山門の前で、寺の番号と、寺の名前を言って終わりでした。
↑ 山門の前で、一仕事終え、アイスバーンになった坂道を
滑り下りる、どうでしょう班でした。
山門から奥があるとは、険しい道があるとは、
思いもしなかったです。
「岩屋寺」山門を通過です
↑ (* ̄▽ ̄)💧 辛そうだな。
階段が、山へと続いています。
膝が痛かった私です。
もうここまで来たからには、絶対に行こうと
登り始めました。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント