愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
37番「岩本寺」→ 38番「金剛福寺」です。
四万十市へと向かっています
四万十市から左へ曲がり、金剛福寺へと行きます。
ゆるやかな山越え
「西大方駅」を過ぎると、ちょい山の中を走ります。
↑ 標識です。
「足摺岬 55km」
「四万十川(四万十市) 7km」です。
四万十市より、四万十川を先に持ってくるとは。
2015年の時は、
「高知県四万十市西土佐江川崎」から
四万十川を下ってきたのですが、夜だったため、
何も見えなかったですね(T_T)。
しかも道が狭く、ウネウネと曲がっていました。
真っ暗中走っていると
「本当に、四万十市へと向かっているよな?」
と不安になりました。
今度は是非、昼間に走り、沈下橋を写真に撮りたいです。
↑ ご当地の看板を見ながら、国道56号線を走ります。
標識に「宿毛」が出ました
↑ 標識に「宿毛(すくも)28km」と出ています。
ここまで来て、初めて「宿毛」と出ましたね。
「宿毛」こちらも難読地名です。
この坂道の途中に、3軒ほど、食事何処がありました。
逢坂トンネルです
↑ 「逢坂トンネル(おうさか)」がやってきました。
トンネル内にも歩道がありますね。
歩いて通過できます。
四万十市に突入です
↑ 四万十市に入りました。
トンネルの中が境になっているようでした。
↑ 右に、郵便局かな?
と思ったら、車屋さんでした。
↑ トンネルを通り過ぎてから、
段々と、お店が増えてきました。
車関係が多い感じでした。
片側2車線道路になる
↑ 片側2車線道路になりました。
標識に「宇和島」「足摺岬」と出ています。
高知市内からずっと「宇和島」は出ていますね。
ちなみに、宇和島市は、愛媛県になります。
↑ 「ドーム23四万十店」が左の方に見えています。
ここは、アミューズメント施設ですね。
インターネットも書いてあったので、
ネットカフェで泊まれるのかと思ってましたが、
出来ませんでしたね。
四国は、県庁所在地に行かないと、
24時間ネットカフェが無い感じです。
バイクでツーリングに行って、宿泊するために利用していますけど、
四国は県庁所在地じゃないと無いです。
というより、お遍路文化で、民宿が多い感じです。
素直に、ホテル、民宿に泊まりましょう。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント