愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
35番「清瀧寺」→ 36番「青龍寺」です。
36番「青龍寺」に到着しました
36番札所に到着しました。
36番「青龍寺」に到着しました
↑ 駐車場からの写真です。
赤い塔が綺麗です。
まだ、階段があるとは思ってもいなかったですね。
(* ̄▽ ̄)💧
↑ 「w(゜o゜)w オオーうおおおおおぉおぉおぉおっ!!」
階段だ~(T_T)。
「段数が凄そうだ(* ̄▽ ̄)💧」
「水曜どうでしょう」では階段上るシーンが無かったもんなぁ。
36番「青龍寺」です
↑ 36番「青龍寺」
本尊:波切不動明王
本尊真言:のうまくさんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん
ご詠歌:わずかなる泉にすめる青龍は 仏法(ぶっぽう)守護の誓いとぞきく
「水曜どうでしょう」を習って、
山門の画像+番号+寺の名前+真言+ご詠歌
と書くようにしています。
↑ いただいた、お姿と ご詠歌になります。
↑ 2020年の青龍寺「一休さんの看板」です。
長い階段でした(T_T)
↑ 長~い階段ですね。
何段あるのかな?
膝も痛いので、ゆっくり登ります。
↑ 手摺があって良かったです。
ここまででも、かなりきつかったですね。
ちょっと立ち止まって、写真に撮りました。
この階段、どのくらい前に作られたのでしょうね。
↑ 横を見ると、
地蔵さんがあります。
コケも良い感じに生えています。
↑ 振り返り、山門を撮りました。
純和風な景色が良いですね。
まだ、11月とは言え、温かかったので
階段上りで汗をかきました。
本堂に到着しました
↑ 本堂に到着です。
写真に写っている人以外には、いません。
かなり少ないと思われますね。
↑ 龍の彫り物に、目が行きました。
渋い色になっていますね。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント