四国八十八カ所巡り by 軽トラ 127

お遍路

 愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。

35番「清瀧寺」→ 36番「青龍寺」です。

県道39号線を走ります

 田舎の道をノンビリと走ります。

波介川を渡ります

 川を渡り、39号線を走り続けます。

お遍路

↑  高知県土佐市塚地 という所だそうです。
左には細い水路が、波介川に繋がっています。

お遍路

↑ 先行くプリウスがいるのですが。
全然意識になかったですね。
同じ、お遍路さんだとは思わなかったですね。

お遍路

↑ 「宇佐 2km」と出ました。

塚地休憩所を通過

お遍路

↑ 右に、お遍路休憩所です。

お遍路

↑ 「塚地休憩所]です。
車も停まって休憩できます。
自動販売機、トイレも完備です。
東屋もあり、歩き疲れた方にとってはありがたいですね。

塚地坂トンネル

お遍路

↑ 塚地坂トンネルです。
こちらのトンネルは歩道があるので、
歩きの方も通りやすいですね。

 他の歩きの方の記事で、歩道無しのトンネルもあり
とっても危険なので、トンネルを通らず
山越えの旧道を歩いたと書いてありました。

お遍路

↑ 塚地坂トンネルを抜けると、
向こうに海が見えてきました。

お遍路

↑ 右に「防災公園」です。
津波の時の避難所なんでしょう。
階段が良いデザインでしたね。

「神母神社」が現れます

お遍路

↑ 高知県土佐市宇佐町 宇佐 です。
道の真ん中に、「神母神社(いげじんじゃ)」がありました。
中央分離帯に神社があるなんて
珍しかったですね。

 神母神社の「神母(いげ)」とは、
稲毛とか池とかいわゆる水の神、
農耕の神を祭ったものといわれるそうです。

お遍路

↑ 神母神社を過ぎて、
短い坂を上ると交差点です。
ここを右に曲がります。
 この交差点、左の角にはガソリンスタンドがあります。

お遍路

↑ 右折して走ります。
なんだか、堤防の上に作られた
道路みたいでしたね。

お遍路

↑ 茶色いビルが見えてきました。
ホテル?かと思ったら
内科の病院でした。

今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました