PCX125(JF28) にアドパワーを取り付け後、
3度目のツーリングです。
なんと、58.12km/Lの燃費記録が出ました。
(* ̄▽ ̄)💧 本当かな?すごい!
追記:「PIXTA」というサイトで、私の写真を販売しています。
見てくださいね。ネームは「zeroro」です。
白鹿岳 → 黒石岳へ走っています。
黒石岳へと行きます
山の中の十字路にやって来ました。
十字路を右折
↑ 左に、ゴミ置き場があります。
人の生活があります。
↑ 電柱の下に、白地に黒で道案内が描いてあります。
残念ながら、判別できませんでした。
↑ ここにも、山からの水が しみ出しています。
↑ おっ!!! 別れ道がやって来ます。
↑ 「うーーーーーん、真っすぐ? 右?」
ちょっと、迷っています。
「右だな。」ということで、右へと曲がります。
↑ 右へと曲がりました。
さらなる上り坂が見えています。
↑ 山の中の集落の分かれ道を左の方へと走って来ました。
十字路は黄色い丸の所です。
↑ 坂道を上って行きます。
↑ 右側に、崖崩れがあります。
あと、もうちょっとなのです。
↑ 電柱があります。
黒石岳の標高は、524.7m だそうです。
黒石岳の展望所に到着
↑ 「んつ!」奥に何か見えてきました。
↑ 展望所です。懐かしい。久しぶりに見ました。
でも、なんかおかしい?
↑ 橋が無くなってます!
右から左の展望所につながる橋が、無い!
老朽化で、解体撤去されたんだな。
↑ Googleストリートビューの画像です。
こういう感じの橋があったのです。
↑ 気を取り直し、頂上へと走ります。
↑ 右に、駐車場入り口が見えてきました。
右折します。
↑ 駐車場入り口です。
入り口の看板に、”午後5時で閉まります” と書いてあります。
↑ 駐車場内をグルりと回ります。
奥の建屋は、多分トイレです。
↑ 出入り口の方へ向きました。
右の小高い山が、黒石岳頂上です。
100~200mで、山頂に行けるようです。
↑ 赤丸の所が、上って来る途中にあった展望所です。
黄色い丸が、今いる駐車場です。
↑ 海側にバイクを停めると、
正面に桜島が見えています。
↑ 赤丸の中に、桜島が写っています。
(* ̄▽ ̄)💧 分かりにくいですね。
↑ 駐車場出入り口へと戻って来ました。
黒石岳森林公園キャンプ場管理棟 の方へと走ります。
右の方へと行きます。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント