2020年11月に、初 お遍路に行きました。
1番 霊山寺 ⇨ 88番 大窪寺まで行き、そこで帰りました。
2022年ゴールデンウィークに1番 霊山寺、高野山へと行って来ました。
帰りに、徳島県⇨香川県⇨愛媛県と観光しながら帰りました。
今回もダイハツの軽トラックに乗って行きました。
すき家 丸亀田村店 ⇒ 快活CLUB 丸亀店 です。
そして、
快活CLUB 丸亀店 ⇒ 高屋神社です。
今日の宿泊
快活CLUB 丸亀店へと到着します。
快活CLUB 丸亀店へ

↑ 土器川を渡って、500mで
左に、快活CLUB 丸亀店のオレンジ色の看板が見えてきます。

↑ すき家丸亀店田村店から、4.5km でした。

↑ 快活クラブの駐車場へと入ります。

↑ 無事に駐車完了。
旅の装備を載せた、バイク、自転車も停まっています。
↓ ちょっと、夜の景色を撮りました。
カメラ:オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

↑ カメラで自転車とバイクを撮ります。
バイクは、ホンダ スーパーカブです。

↑ ここまで走ってくれた、私の軽トラを撮りました。
古い、平成8年登録で中古で購入しました。
もう、クラッシックカーに入ってしまう車です。

↑ スーパーカブ旅仕様、失礼して撮らせてもらいました。
かっこいいですね。
後ろの白いトランクに、

↑ 「水曜どうでしょう」ステッカーが貼ってあります。
ファンが多いですね。
オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡと
明るいレンズ
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
のおかげで、スローシャッターでも
綺麗に撮れて、持ってきてて良かったです。
この後は、店内に入り、フラットシートで寝ました。
快活CLUB 丸亀店 を出発
快活CLUB 丸亀店 ⇒ 高屋神社(本宮)です。

↑ 早朝、朝5時に起床しました。
早速、出発です。

↑ 土器川に架かる橋を渡って行きます。

↑ 橋を渡ると、すぐに歩道橋です。
ここでミスをして左折してしまいます。

↑ Uターンしてから、交差点に戻ってきます。
ここを左折して行きます。

↑ 県道33号線へと戻りました。
流石、朝5時過ぎ、車がいない!

↑ 左に、ドン・キホーテ 丸亀店
右に、通町商店街のアーケード入口です。
もう、5、6回見た景色です。
昨日、高屋神社(本宮)へと走った道と同じルートを走ると
思っていました。

↑ 通町商店街のアーケード入口から
250mくらいで、交差点です。
右に行くと、丸亀駅です。

↑ いっきに走って、
左にローソン 丸亀今津町店です。

↑ 朝ご飯を買いに寄ります。
↓ 地図で見ると、

↑ 快活CLUB 丸亀店から、2.8km走って来ました。
↓ レシートです。

↑ 簡単な物で済ませました。

↑ コンビニを左に出ました。
朝の5時半過ぎです。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント