2020年11月に、初 お遍路に行きました。
1番 霊山寺 ⇨ 88番 大窪寺まで行き、そこで帰りました。
2022年ゴールデンウィークに1番 霊山寺、高野山へと行って来ました。
帰りに、徳島県⇨香川県⇨愛媛県と観光しながら帰りました。
今回もダイハツの軽トラックに乗って行きました。
こがね製麺所 丸亀本店 ⇨ 丸亀市 通町商店街 です。
丸亀城天守へ
ようやく、丸亀城天守へと入ります。
丸亀城天守です
ここから見る街の景色がいいです。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH です。
↑ 小さな天守です。
可愛らしい天守と表現したらいいのでしょうか。
↑ 港の方を撮りました。
見晴らしい眺めです。
周りに遮る建物が無いのが良いですね。
↑ 他の観光客も景色を楽しんでいます。
↑ お祭りの、露店の並んでいる通りを撮りました。
丸亀城天守の中へと入ります
入場料 大人 ¥200です。でも、おぼえていません (* ̄▽ ̄)💧
入口で靴を脱ぎ、スリッパに履き替えます。
↑ 中から、入口の方を撮りました。
資料の展示はほとんどなかったと思います。
壁に貼ってあるだけだったと思います。
↑ 上の階へと行くのですが。
この急な階段を上って行かないといけません。
本当に、急階段です。
↑ 階段を、上から撮りました。
滑ったら、一気に下まで落ちちゃいます。
↑ 外の景色を撮りました。
ここまで、登ってこないと見れない景色です。
↑ お祭りの、露店の通りを撮りました。
↑ 最上階です。
下りる人が、手をついています。
右の柱に、落書きが刻まれているのが残念です。
貴重な文化財です。
大事にしましょう。
↑ みなさん、景色を楽しんでますね。
↑ 天井の、木組みを撮りました。
↑ 下へと下りてきました。
急階段、梯子レベルの急角度の階段です。
↑ 入口へと戻ってきました。
なかなか良い お城です。
ネットで調べると、
「日本にある現存天守閣12城のうち、いちばん小さな木造の天守閣です。」
と出ていました。
↑ 外からの一枚です。
久しぶりに、城の天守に登ってみました。
楽しかったです。
階段には注意してください。
丸亀城天守から下りて行きます
↓ 丸亀城天守からの帰りのルートです。
↑ 帰りのルートです。
多分だけど、はっきりと覚えていません。
↓ こちらは、
↑ 丸亀城天守へと上って来たルートです。
↑ 折角なので、違うルートを通ります。
↑ 港側へと下りてきました。
石垣が綺麗です。
↑ 下に見えている景色です。
丸亀城の西方向です。
↑ 後で行く、通町商店街が見えています。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント