2020年11月に、初 お遍路に行きました。
1番 霊山寺 ⇨ 88番 大窪寺まで行き、そこで帰りました。
2022年ゴールデンウィークに1番 霊山寺、高野山へと行って来ました。
帰りに、徳島県⇨香川県⇨愛媛県と観光しながら帰りました。
今回もダイハツの軽トラックに乗って行きました。
一番 霊山寺 ⇨ こがね製麺所 志度店 です。
香川県東かがわ市落合
マルナカ大内店前を通過です。
香川県東かがわ市落合を通過
香川県東かがわ市落合を通過です。

↑ マルナカ大内店前を通過して、250m先が町境のようです。
香川県東かがわ市大谷
香川県東かがわ市大谷へと入りました。

↑ 分かれ道がやって来ます。
右の国道11号線を走ります。

↑ 歩道橋です。
↓ 右を見ると、

↑ 踏切です。
歩道橋も線路を越えて行きます。
(Googleストリートビューの画像です。)
↓ 左は、

↑ 左の景色です。
(Googleストリートビューの画像です。)

↑ 左は県道10号線です。
高松空港と標識に書かれています。
↓ 高松空港までのルートは、

↑ 高松空港まで、30kmちょっとです。
香川県東かがわ市土居
香川県東かがわ市土居 に入りました。

↑ ローソン 東かがわ土居店 です。
奥隣り白っぽいビルは、JA香川県 大内丹生支店です。
↓ 右奥の白い標識を拡大しました。

↑ 丹生駅(ニブエキ)と書いてあります。
高徳線の駅です。

↑ ローソン 東かがわ土居店 過ぎるとすぐに交差点です。
ここを右へと入ると丹生駅 です。
↓ 交差点右側を見ると、

↑ 奥に、丹生駅が見えています。
(Googleストリートビューの画像です。)
↓ 丹生駅から、こがね製麵志度店まで、

↑ 残り、15.4kmです。

↑ 高松 28km
さぬき市 16km です。

↑ バイクとすれ違います。
ホンダ レブル っぽかったです。

↑ うましの休憩所と出ています。
うましの休憩所

↑ 左に、うましの休憩所です。
寄ってみることにしました。

↑ 駐車場へと入ります。
トイレがあります。

↑ 駐車完了。
目の前のツツジが咲いています。
住所を見ると
香川県東かがわ市馬篠
と出ています。
馬篠 ⇦ ウマシノ です。

↑ 道路から見た うましの休憩所 です。
Googleストリートビューの画像です。
そんなに広くはないです。
うましの休憩場を出発

↑ 国道11号線へと出ました。

↑ こがね製麵志度店まで、残り13.7kmです。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント