2020年11月に、初 お遍路に行きました。
1番 霊山寺 ⇨ 88番 大窪寺まで行き、そこで帰りました。
2022年ゴールデンウィークに1番 霊山寺、高野山へと行って来ました。
帰りに、徳島県⇨香川県⇨愛媛県と観光しながら帰りました。
今回もダイハツの軽トラックに乗って行きました。
東横INNJR和歌山駅東口 ⇨ 高野山 奥の院 です。
山の中へと入って行きます
朝8時40分、朝早く、つい探検をやってしまいました。
高野山森林公園方向へと行きます

↑ 下り坂、民家もない中を走ります。
森林公園の方へと行ってみることにします

↑ 右に入る道が現れます。
このまま直進したら、ヤバイと思い、
右折します。
森林公園の方へ右折しました

↑ 看板んを拡大しました。
(Googleストリートビューの画像です。)
びっくり、スキー場があるんだ!

↑ 右折しました。
山の緑一色です。

↑ 奥へと行くと、別れ道です。
右の方へと行きます。

↑ フェンスと小屋のような建物が現れます。

↑ 霊園の入り口が現れました。
右の方へと行きます。

↑ 右へと行くと、建物が現れます。
人の住んでいる感じがしてきて、ホッとします。
スキー場の駐車場へと入る

↑ 左に、広い駐車場らしき所があり、
入りました。
トイレもあるようです。

↑ 千手院橋交差点を間違って左折してから、ここまでのルートです。

↑ 車を出口へと向きを変えています。
集まっている人達の注目を浴びてしまいました。
ここは、スキー場の駐車場のようです。

↑ 駐車場出口へと向かいます。

↑ 駐車場出口です。
右から来ました。
左へと行きます。
スキー場の駐車場を出ました

↑ 左へと出ました。
上り坂です。

↑ 分かれ道です。
右の方へと行きます。
左は、見るからに、怪しいです。

↑ 林の中を通り抜けます。
(* ̄▽ ̄)💧 なんだか、怪しい、険しい道の予感。

↑ 坂道を上り切ったようです。
右には駐車場があります。

↑ 右を見るとこんな景色です。
(Googleストリートビューの画像です。)
グラウンドも見えています。
学校かな?と思いました。
調べたら、
高野山森林公園ちびっこ野球場 という施設でした。

↑ 野球場の駐車場を過ぎると
ちょっと、薄暗くなりました。
右奥にグラウンドが見えています。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント