2015年9月の思い出になります。
カメラはニコンD700、
レンズはAF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR
コンパクトデジカメ、オリンパスSTYLUS VH-515です。
バイクは、PCX125です。
友人のカメラは、「SANYO デジタルカム ザクティ」このタイプだったと思います。
沢田マンション内を歩き回ります 8
沢田マンション探検が「8」まできました。末広がりの「八」です。
裏から表へと歩きます
裏のスロープ、おりたらメッシュ(手作り)になっていました。
写真を撮ってなかった(T_T)。
動画の方には出ております。
↑ そこで、動画をキャプチャーしました。
さすがに、
(* ̄▽ ̄)💧「大丈夫かな」と思って、少しずつ体重をかけましたね。
友人B君が「ここ、もしかして、コンクリートを塗る予定だったのを止めたんじゃないかな。」
と言いました。
(* ̄▽ ̄)💧そうかもしんない。
せいぜい、人間が乗るだけだから、メッシュのままにしたかもしれませんね。
↑ メッシュの写真がありました!
↑ 裏の天井です。微かに隙間が見える(* ̄▽ ̄)💧。
右側のスペースは、部屋を作るつもりだったことが伺えます。
↑ 裏のスロープを下りると、表への通路が現れます。
自転車置き場にもなっております。
↑ 通路を通り、表側へと行きます。
天井のコンクリートから、少しツララ状(茶色)のものが見えます。
コンクリートも鍾乳洞の石灰と同じですから、こういうツララが出てきますよね。
↑ 手作り感満点の階段。私のお気に入りの一つです。
↑ 引きで撮るとこういう感じなんです。
「急遽必要になり、作りました。」みたいな感じですよね。
又行く機会があるのなら、裏で見た、
高知新聞で塞いである所が、まだあるのか確認したいです。
↑ これです(*⌒∇⌒)♪。
拡大すると、「2015年8月31日」の日付です。
我々が訪れたのが「2015年9月23日」でした。
この新聞の耐久性やいかに!
お店もオープンする時間になりました
表側を歩くと、お店がオープンしておりました。
↑ 手作りのアクセサリーとか置いてありました。
我々が、九州から「沢田マンション」を見に来たこととか話しました。
気軽に応対してくれて嬉しかったです。
↑ なんの穴?なんのパイプ?
(* ̄▽ ̄)♪こんなの御愛嬌の一つですね。
↑ 通路兼ベランダです。
友人B君がバイクを押してきた通路でもあるのです。
1年くらい住んで、このマンションを体験したいですね。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント