四国八十八カ所巡り by 軽トラ 15

お遍路

 愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
(アフェリエイトを含んでいます。ご了承ください。)

徳島市内 → 1番「霊山寺」→ 2番「極楽寺」です。

1番霊山寺~11番藤井寺を回ります

 初めてのお遍路、一日でどれだけ回れるのか
全然わからなかったです。

1番 霊山寺 !(水曜どうでしょう風に)

 必要装備を購入。
 さっそく、お寺の方へと歩いて行きます。

お遍路

↑ 霊山寺、山門です。意外とあっさりとした、
木造のそのままの色ですね。
 山門をくぐる時、一礼するのですが、
(* ̄▽ ̄)💧 緊張してました
なにせ、初のお遍路ですから。

お遍路

↑ 池があります。
こういう所では、雨も良い感じに思えてきます。

お遍路

↑ 手水です。
コロナの事もありましたので、ちょっとどうしようかと思いました。
柄杓を持つとき、
「大丈夫かな?」と思ってしまいました。
大丈夫だろうと、ひしゃくを手に取り、手を清めました。

お遍路

↑ 綺麗な水が出ていました。

お寺の中に大きい池!

お遍路

↑ 本堂、大師堂の場所が分からず、
ついでに池を見ています。
お寺に、これだけの池があるのが珍しかったです。

お遍路

↑ この角度、「水曜どうでしょう」でも出ていました(*⌒∇⌒)♪。
「水曜どうでしょう 第一回四国八十八カ所巡り」で
大泉さんが、寺の名前を言った場所でもあります。

お遍路

↑ この先は、総合案内所に行ってしまう(* ̄▽ ̄)💧
「おいおい、本堂ってどこ?」そういう感じでした。

霊山寺 本堂到着 参拝者少なし

お遍路

↑ かるく、迷って到着。
結構な大きさでした。
中での写真撮影が禁止でしたので、外からのみになります。
賽銭、納め札、蝋燭、線香と納め、般若心経を小声で唱えました。
 大師堂のほうにもお参りを済ませました。

 ここまでの写真でもお分かりの様に、
参拝者は、非常に少なかったと思います。
たぶん、5~6人だったと思いますね。
コロナの影響は大きいと思います。
 本来なら、もっと参拝者が多いのでしょう。

お遍路

↑ 山門の方を見ると、他のお遍路の方が、
いらっしゃいました。
白衣を着た方が、雨のなか傘をさして、
山門に立っていると絵になります。
良いシャッターチャンスに巡り合えました。

2番札所へ出発

 いつもでもお寺を見ているわけにも行きませんでしたので、
次のお寺へと出発しました。

お遍路

↑ 車のフロントガラスに、落ち葉です。
11月という季節を教えてくれましたね。

今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました