お遍路 高野山へ行く 201

旅行
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 2020年11月に、初 お遍路に行きました。
1番 霊山寺 ⇨ 88番 大窪寺まで行き、そこで帰りました。
2022年ゴールデンウィークに1番 霊山寺、高野山へと行って来ました。
帰りに、徳島県⇨香川県⇨愛媛県と観光しながら帰りました。
今回もダイハツの軽トラックに乗って行きました。

片原町商店街  ⇨ 高松港 高松市北浜町 を散策です。

高松市北浜町

 車をパーキングに入れ、高松市北浜町をちょいと歩きながら撮影しました。

香川県立ミュージアム

 香川県立ミュージアムの見える通りに出ました。

四国旅行

↑ 青ラインの道を歩いて来ました。
次は、黄色いライン
香川県立ミュージアム横を通り、
高松城の方へと歩きます。

史跡高松城跡 玉藻公園へ歩きます

カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、LUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH です。

四国旅行

↑ 歩いて来た道を振り返って撮りました。

四国旅行

↑ 香川県立ミュージアム前の
噴水&池があります。
なかなかのデザインで、写真に撮りました。

四国旅行

↑ 香川県立ミュージアム横を奥へと行きます。
史跡高松 城跡 玉藻公園の門が見えてきます。

四国旅行

↑ お堀の見えるところに来ました。
回りの景色が写りこんで綺麗です。
瀬戸内海の海水をお堀に引き込んだ城だそうです。
日本三大水城として知られているそうです。
ちなみに、その三つの城は
高松城(香川県高松市)、今治城(愛媛県今治市)、中津城(大分県中津市)
です。

四国旅行

↑ 暫くしたら、電車が走って来ました。ビックリ!
堀の水面に映るのが良いですね。

四国旅行

↑ 今度は、黄色の車両が通ります。

四国旅行

↑ こんどは、電車の来ない時に撮ります。
朝、静かな堀の水面を眺めていると、
落ち着きます。

史跡高松城跡 玉藻公園から離れます

四国旅行

↑ 向こうの踏切を琴電の電車が通り過ぎます。
琴電、琴平線です。

四国旅行

↑ 青ラインを歩いて来ました。
次は、黄色のラインを歩いて、行きます。

↓ 黄色のライン、②の所を歩いています。

四国旅行

↑ 海側の通りを撮りました。
色々な商いをやっている家々が並んでいる
感じです。

四国旅行

↑ 何気に撮ったシャッターです。
錆が、時間の経過を教えてくれているようです。

四国旅行

↑ 昭和を感じさせてくれる
デザインのアパートです。

四国旅行

↑ 細い路地。
こういう路地は、私の周りには無く
つい、撮りたくなります。

四国旅行

↑ 自転車が、無造作に置いてあります。
アナログな乗り物です。
つい、撮りたくなります。

四国旅行

↑ へと曲がります。
奥に、理容店が目につき、行ってみることにします。

四国旅行

↑ 看板が良いですね。
アイパーなんて、今時の若い人は やらないでしょう。

↓ 黄色ラインのへと入ります。

四国旅行

↑ 月極駐車場です。
元は、建物があったと思います。
向こうの右側の建物に、ブルーシートが被せてあります。
お隣の建物が取り壊されたのでしょうね。

四国旅行

↑ 古いアパートが固まってあるようです。
良い感じです。
The 昭和の景色です。

四国旅行

↑ こちらのアパートの前には
沢山の自転車が並べてあります。
どこかの会社関係かな?

四国旅行

↑ ボルボのステーションワゴンがある!
80年代っぽいです。
後ろの、トタン壁の2階建ても良いですね。
私の子供の頃は、普通にこういう家でした。
屋根もトタンだと、夕立の時の雨の叩きつける音が
凄かった。

四国旅行

↑ 海の反対方向を撮りましあ。
色んな年代の住宅、ビルそして電柱&電線が
良い味出しています。

今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました