2020年11月に、初 お遍路に行きました。
1番 霊山寺 ⇨ 88番 大窪寺まで行き、そこで帰りました。
2022年ゴールデンウィークに1番 霊山寺、高野山へと行って来ました。
帰りに、徳島県⇨香川県⇨愛媛県と観光しながら帰りました。
今回もダイハツの軽トラックに乗って行きました。
金剛峯寺です。
金剛峯寺へと入ります
いよいよ、金剛峯寺へと入ります。
金剛峯寺へ入ります
↑ 金剛峯寺入り口です。
歴史ある和の空間へと入ります。
↑ 大きな門です。
左右に桶が置いてあります。
防火の為でしょうか。
階段の段差も低く、一段一段の奥行きが広いです。
↑ 門の向こうに、大きな建物が見えています。
↑ 見事な、綺麗な佇まいです。
屋根も、瓦、銅板ではなく、茅葺のような屋根になっています。
そのせいか、落ち着いた雰囲気が出ていると思います。
本堂の屋根は檜皮葺き(ひわだぶき)だそうです。
屋根には、万一の火災の時のための
雨水をためる、雨水桶が屋根の上に設置されているのだそうです。
↑ 右へカメラを向けました。
混雑するほどの事は無いです。
↑ 大玄関です。
ネットで調べると
「天皇・皇族や高野山重職だけが出入りされました。」
と出ています。
↑ キャラクターの こうやくん です。
↑ 正面右の方に一般客の入り口があります。
案内図が有ったので、撮りました。
↑ 右の受付を通り、
今度は、左の方へと歩きます。
右の部屋には、見事な襖があるのですが、
撮影禁止でした。
↑ 高野杉の輪切りが飾ってあります。
デカい!
樹高57m・直径2.87m・根元周囲9m・樹齢700年だそうです。
木の割れ目にお金を入れられると、取り出すたびに割れが拡がるので
「お金を中に入れないで下さい」の張り紙がしてあるのだそうです。
↑ 入口から歩いて来て、
振り返り、一枚撮りました。
↑ 入って来た門です。
↑ 庭には、枯山水がちゃんとあります。
しばし、眺めて楽しみます。
動画サイトで、比叡山の千日回峰行を見ました。
こういう庭も、修行の一つで、毎日綺麗にしているることで出ていました。
↑ 建物の影も、良い味を出しています。
↑ 渡り廊下を進んで行きます。
別殿の方へと行きます。
↑ 庭に咲く花が綺麗です。
名前は、まだ調べていません。
↑ 右の部屋の、襖絵に
他の方達も、見入っています。
↑ どこの廊下から撮ったのか、覚えていません。
綺麗にしてあります。
↑ こちらにも、枯山水があります。
秋の紅葉も見に来てみたいですね。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント