PCX125(JF28) にアドパワーを取り付け後、
3度目のツーリングです。
なんと、58.12km/Lの燃費記録が出ました。
(* ̄▽ ̄)💧 本当かな?すごい!
追記:「PIXTA」というサイトで、私の写真を販売しています。
見てくださいね。ネームは「zeroro」です。
黒石岳 → 帰宅です。
黒石岳から帰ります
県道2号線へと出ました。
関之尾滝の駐車場へと走ります
↑ JR北永野田駅横を通り、関之尾滝の、滝の駅駐車場へと行きます。
↑ JR日豊線は右側を通っています。
↑ トラックとすれ違います。
国道10号線の方が、交通量は多いです。
県道2号線は、サブ的道でもありますが
大型トラックが結構 利用しています。
↑ 坂道の頂上が見えてきました。
↑ 右側に自動販売機の並ぶ休憩できるところが見えてきます。
もう、田舎ですから、目立つ物の一つに自動販売機があります。
田舎の笑い話
田舎の道案内の笑い話で
Aさん「どこそこを真っすぐ行くと、トウモロコシ畑がある。
沢山植えてあるから分かる。
そのトウモロコシ畑の中の、十字路を右に曲がって・・・・・」
と、説明を聞いて、夜に Bさんが車で走って行くと
行けども行けどもトウモロコシ畑がない。
そうです、刈り取られていたのです。
田舎は、目印になる物等が少ないですからね。
↑ 右に入る道が見えています。すぐ橋になっています。
JR日豊線を渡る橋です。
↑ 長い直線です。
昔は、ネズミ捕りで有名な直線でした。
↑ 左に自動販売機が並んでいます。
かつて、タバコを吸っていた時は、何度か寄り、
缶コーヒーを買い、タバコ休憩をしました。
↑ 左側に、細い川?水路?が流れています。
↑ JR日豊線の鉄橋です。
県道2号線の右側から、左へと変わります。
↑ 交差点がやって来ました。
ここを右に入り、白鹿岳、黒石岳へと行きました。
左へ行くと、JR大隅大川原駅 へと行けます。
↑ 交差点を過ぎると、緩い上り坂です。
↑ ダンプカーとすれ違います。
↑ 坂道を上り切りました。
左は茶畑です。
南九州は、お茶造りも盛んです
南九州は、お茶造りも盛んです。
都城茶、知覧茶は良く耳にします。
どこの産でも、安い茶葉はそれなりです。
茶碗に茶色い色が残りやすいです。
子供の頃は玄米茶が大好きでした。
玄米茶を入れ、その中に黒砂糖とかザラメを入れ
甘くして飲んでいました。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント