愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
(アフェリエイトを含んでいます。ご了承ください。)
87番「長尾寺」→ 88番「大窪寺」です。
長尾寺を出発です
さぁぁぁぁ、次は88番です。
88番へと出発です
↑ 駐車場内を転回中です。
↑ 長尾寺の対面側です。
たぶん、民宿の屋根付き駐車場がと思われます。
↑ 88番「大窪寺」までのルートです。
目的地は、うーーーん、山の中ですね。
↑ 来た道を引き返しています。
右は「あづまや旅館」です。
↑ 大窪寺の案内標識です。
ここを右折します。
↑ 対向車です。
「お遍路かな?」と思いながらすれ違います。
ナンバープレートを見るのを忘れていました。
↑ 大きな交差点に出ます。
私は、左からやって来ました。
このまま直進します。
↑ かなりの人口の街であるのが分かります。
住宅地の中を通ります。
↑ 製材所の横を通ります。
今日の天気は、あんまり良くないですね。
県道10号線との交差点
↑ 県道10号線との交差点です。
この交差点も、直進します。
↑ ずっと、歩道のない道路が続いています。
右の赤色の屋根の家は、古い茅葺屋根タイプの家です。
街中に残っているのは珍しいです。
↑ 小さな交差点がやってきます。
↑ 晴れていると、こんな感じなんですね。
(Googleストリートビューの画像です。)
↑ おっ!
キャンピングカーとすれ違います。
今日は、休日ではないので、やはり お遍路の方なのでしょうか?
鴨部川を渡ります
↑ 橋が見えてきます。
鴨部川にかかる橋です。
長尾寺に来ながら、信号機の存在を知らせる
赤いランプに気づきました。
↑ 橋を渡ると、交差点になっています。
このまま直進です。
左右に通る道は県道279号線です。
↑ 鴨部川に架かる橋までのルートです。
ゆっくり走るので、時間が掛かっているように感じてしまいます。
↑ 交差点を過ぎると
両側には田んぼです。
そして、「大窪寺 ↑」の案内標識です。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント