愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
(アフェリエイトを含んでいます。ご了承ください。)
弥谷寺です
弥谷寺、本堂にやっと到着です。
お参りを済ませました
↑ 本堂に、お参りを済ませます。
↑ 溜池を見つけ、写真に撮ります。
景色が最高に良いです。
この時点で、ここにいたのは私一人。
この綺麗な景色を独り占めです。
↑ ちょっと、カメラを右へと振り
撮ります。
階段を上ってきた疲れもあり、
暫く、休憩します。
↑ 本堂を右横から撮りました。
天気が良くて、景色も最高に良い所です。
弥谷山(標高382m)の中腹225m辺りに本堂があるそうです。
本堂から、納経所へと行きます
↑ 階段を下りながらの景色も良いもんです。
小鳥のお出迎えもあり、とってもいい気分です。
↑ 日の光を浴びる、モミジです。
↑ 多宝塔が見えます。
もちょっと時間に余裕があれば、良かったのですが、
寄りませんでした。
↑ 納経所へとやって来ました。
山の斜面に建てられています。
2階建てになっています。
↑ 左側の通路があります。
右の階段を上り奥へと行きます。
↑ 階段の左に靴箱がありますので、
ここで、スリッパに履き替えます。
納経を済ませると、
「奥に、 獅子之岩屋がありますよ。」と案内されます。
「まっ、折角だから見に行くか。」と行きます。
左から回る感じで近づくと、
弘法大師御学問所があります。
もう、洞穴のような感じです
ちょっとだけ「ゾクッ」とする感じがしました。
駐車場へと帰ります
↑ 納経所を出て、すぐ「百八階段」です。
赤い手摺が印象に残ります。
↑ 木々の間から見える景色を撮ります。
本当、天気は晴れ、遠くまで見えて最高の景色です。
↑ 駐車場に戻って来ました。
遠くの景色を又、撮ります。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント