四国八十八カ所巡り by 軽トラ 216

お遍路

 愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
(アフェリエイトを含んでいます。ご了承ください。)

43番「明石寺」→ 44番「大宝寺」です。

高速道路を走っています

 高速道路を走って大洲市に入りました。

大洲IC が近づいて来ます

お遍路

↑ 「大洲市街地」と標識に出ました。
大洲肱南出口(おおずこうなんでぐち)500m 地点です。
まだ、無料区間ですので、ここで高速を出るのも良いでしょう。

お遍路

↑ ここを左へといくと、高速を出ることができます。
このまま、真っすぐはしり、松山IC を目指します。

お遍路

↑ 次の IC 、「大洲冨士IC」1km地点です。
大洲冨士⇦「おおずとみす」と読みます。
よく見ると「富」うかんむり、ではなく「冨」ワカンムリでした。
(* ̄▽ ̄)💧
人名、地名は難しいです。

お遍路

↑ 「大洲冨士IC」まで500m地点です。
左手、上のフェンスは国道197号線です。
僅かな距離ですが、高速道路と並行して通っています。

お遍路

↑ 「大洲冨士IC」出口です。
大洲が近づいてから、交通量が増えました。
ドラックの台数が増えてきましたね。

お遍路

↑ 「冨士山トンネル(とみすやまとんねる)」が
やってきます。
車道に、緑と赤のラインが出てきました。

お遍路

↑ 「冨士山トンネル」の中を走り抜けます。

お遍路

↑ 路面に色分けされた行き先の地名が
鮮やかです。
 ここが、無料区間の最後の出口です。

お遍路

↑ 大洲市街地から離れて行きます。
左斜め後ろ方向に「ポコペン横丁」のある
市街地があります。

お遍路

↑ 直線から、大きく右にカーブして行くのが見えていました。
大洲市の郊外店が左右に見えてきました。

お遍路

↑ 料金所が見えてきました。
四国を一周してきたのです。

お遍路

↑ とうとうこのゲートを通り抜けます。
「四国を一周したなぁ。」と実感した瞬間でした。

お遍路

↑ 11月1日に通った時の画像です。
この時は雨が降り出しました。

 そして今回は曇り空。
大洲市では
天気には恵まれなかったですね。

今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました