愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
(アフェリエイトを含んでいます。ご了承ください。)
38番「金剛福寺」→ 39番「延光寺」です。
ドライブイン水車を通過です
分かれ道が近づいて来ました。
もうすぐ分かれ道です
↑ 工事車両が左側に駐車してあります。
「工事工事 迂回迂回 高い高い」は
四国お遍路の定番です。
(水曜どうでしょう 大泉さんの名言です。)
↑ ドライブインが見えてきました。
改めて見ると、存在にホッとしますね。
ドライブイン水車です
↑ ちょっと、缶コーヒーを購入に寄ります。
どのくらい営業されているのか。
「ドライブイン」ともう死語になってきている単語を使っているので
昭和の頃からの営業でしょうね。
昭和⇒平成⇒令和と年号が変わってきていることを
改めて実感します。
ここに野宿された方も沢山いらっしゃるでしょう。
↑ ドライブイン水車を出てすぐに分かれ道がやってきます。
私は左の「三原 県道346号線」へと行きます。
左折です
↑ 左へと曲がっている最中です。
]水曜どうでしょう班]もここを曲がったのかな?
↑ ルートです。山の中を走ります。
こうやって見直すと、一旦、四万十市中村に出て
走ったほうが良い気もしますね。
(* ̄▽ ̄)💧
あんまり、変わらないかな~。
カーブカーブ 狭い狭い 細い細い 道です
↑ 左折して、短い集落の中を抜けると
もう山の中(T_T)。
センターライン無し!
「カーブカーブ 狭い狭い 細い細い」四国の道です。
右手にカーブミラーと電柱、縄が張ってありましたね。
神社でもあるのかな?
↑ 山の中、突然現れる民家。
「ポツンと一軒家」というわけではないですけどね。
実は、左手にももう一軒あります。
まだここは、土佐清水市下ノ加江地区です。
↑ 緩く登って行く坂道です。
もう民家なんて無い(T_T)。
歩き遍路の方は
まさか、ここを歩いていくのかな?
↑ 「おおおおっ!」
こんな所に工事車両がいた!
↑ 数軒ほどの集落です。
数百メートル程ですが、センターラインがありました。
左手に、細くなった下ノ加江川が流れています。
源流になるのでしょう。
私も田舎住まいなので、こういう景色は当たり前ですけど。
ここにも、人の暮らしが ある、そういう感じでちょっと感激しますね。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント