愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
(↑ アマゾンアフェリエイトを含みます。)
38番「金剛福寺」です。そして、
38番「金剛福寺」→ 39番「延光寺」です。
久し振りの「金剛福寺」です
2015年以来、5年ぶりの金剛福寺です。
早速、お参りします
↑ 本堂、大師堂を回り、庭を眺めます。
大きな池が印象に残っていた お寺でした。
↑ 振り返って撮りました。
売店ですね。
青銅製の灯篭がすごいです。
水は資源です
↑ 池に写る本堂がきれいです。
池を満たす水は、どこから湧き出ているでしょうか?
こんんな岬の突端で水が湧き出ているのがすごいです。
日本の水が狙われています
中国や、世界の水メジャーが日本の水を狙っていますので
注意しましょう。
私が小学生の頃、世界の人口は36億人と教わりました。
今の世界の人口は70億を超えています。
水不足が懸念されています。
近い将来、石油よりも、
「水」の方がはるかに価値がある世界になると言われています。
アラブの石油王も
日本人:「石油があって良いですね。」と言うと
石油王:「なにをおっしゃいます、空から綺麗な水が降って来るなんて、こんな素晴らしいことはない。」
と言ったとか。
石油がなくなると困りますが、
水がなくなると死にます。
生きとし生けるもの、生物、植物は生命を維持できません。
地元の県内外をバイクツーリングしていると
山の上に滝があってビックリします。
本当に水が豊富な国、日本です。
池の周りを歩く
↑ 一人、いらっしゃいました。
大きい池の水に周りの景色が写りこんで
綺麗です。
↑ 山門の外を撮りました。
左右にも池が造ってあります。
水に浮かんでいる蓮の葉が良いですね。
金剛福寺を出発
名残惜しいですが、出発します。
↑ 帰り?つぎへのお寺へと行くルートです。
土佐清水市のガソリンスタンドで給油する予定です。
今、地図を見直すと、
↑ こちらのルートが良かったようです。
(* ̄▽ ̄)💧
↑ 出発してすぐの画像です。
右手に、「金剛福寺」の山門を見ながら
進んでいきます。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント