愛車、ダイハツの軽トラ ハイゼットで四国八十八カ所巡りを実行してきました。
カメラは、オリンパスOM-D E-M1 MarkⅡ
レンズは、パナソニックLUMIX G VARIO 14-140mm/F3.5-5.6 ASPH
コンパクトデジカメは、オリンパスSTYLUS VH-515です。
動画撮影用に、ソニーHDR-AS300を持って行きました。
車からの動画、画像はドラレコ(ユピテルDRY-ST1000P)です。
37番「岩本寺」→ 38番「金剛福寺」です。
足摺岬まであと2kmです
四万十市中村から 50km と、足摺岬先端にあるお寺を目指します。
民家が無くなってきました
あと 2km です。民家が無くなって来ました。
↑ 橋を渡ります。
川を渡る橋ではなく、V字の谷を渡る橋のようです。
雨が降ると、水が流れるのでしょうけどね。
↑ 分かれ道が現れました。
右の坂を行っても足摺岬へと行けるのかな?
右の坂道に行ってみる
↑ ということで、わざわざUターンして、右の道へと入りました。
入ってすぐに、細い道になり、
「これはヤバイな。」ということで
バックしました。
グーグルマップで見てみると、
このさきには、アンテナか鉄塔があるようです。
足摺岬へは行けません。
(* ̄▽ ̄)💧
ちなみに、左の道は、県道27号線に戻ってきます。
遠回りになりますので、注意しましょう。
県道27号線に戻りました
↑ 左に、広い駐車場が現れます。
海を見るための展望所かと思いました。
なんと「足摺岬第一駐車場」でした。
金剛福寺の前の駐車場はそれほど広くないので
ここに作ったのですね。
ここから、歩きか~~~~(T_T)と思うと
やっぱり、お寺の近くに停めたいですよね。
↑ 駐車場を過ぎると見えてくる、
木のトンネルです。ここまでくると、
あと数百メートルくらいです。
椿のトンネル
生い茂る木の枝で出来たトンネル。
↑ ここも又、狭い道なんですよね。
しかも薄暗い(* ̄▽ ̄)💧
対向車が来ないことを祈りながら走ります。
↑ 軽トラが停まっていました。
木の間から差す日の光が綺麗でした。
一瞬、疲れを忘れさせてくれます。
↑ 木のトンネルが、段々と白んできます。
ネットで調べていたら、「椿のトンネル」と出ていました。
遊歩道も整備されていて、
そちらも歩くと良いようです。
「水曜どうでしょう」で、ぼやき
「水曜どうでしょう 四国八十八カ所巡り 2」で
藤村D:「これから50キロ行ってさ、38番金剛福寺って言って帰って来るだけですよ。」
大泉さん:「なんだよ、この足摺岬ってのは!!」
藤村D:「椿が綺麗だっていうぞ。」
大泉さん:「椿なんてぇどこでも見れんだよ!!」
↑ ぼやいていました。
その、椿がここなんですね。
見てみたいです。
今日は、以上です(^_-)-☆。続きは明日です。
コメント